今回のPLAM講演会では、硬化技術とプラズマ応用をテーマに、加工技術の現状と将来動向、革新的なプラズマ硬化処理などの表面改質技術をご紹介いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
※参加申込はTECH Biz EXPO 2020公式サイトより!
※FAX・電話・メールではお申込みいただけません。
テーマ | 次世代のものづくりを実現する硬化技術とプラズマ応用 |
---|---|
日 時 | 2020年 2月 5日(水) 10:25~12:15 |
会 場 |
【TECH Biz EXPO 2020】講演会場 中小企業振興会館 吹上ホール3F 第2ファッション展示場 会場-5 (愛知県名古屋市千種区吹上2−6−3) |
定 員 | 100名(先着順) |
参加費 | 無料 ※事前に来場登録が必要です。 |
お申込方法 |
①TECH Biz EXPO 2020のホームページhttp://www.techbizexpo.com/より、 【来場事前登録】後、 ②【併催行事】→【講演会・セミナー】→【2月5日(水)】→≪No.3次世代のものづくりを実現する硬化技術とプラズマ応用≫からお申込み下さい。 |
内 容 |
(1)『ダイヤモンドコーティング工具が支える新世代自動車、航空機複合材料の加工』 オーエスジー株式会社 デザインセンター 開発グループ Aerospaceチーム チーフエンジニア 滝川 義寛 氏 (2)『プラズマコーティング技術を用いた窒化ホウ素膜(cBN)の開発』 株式会社片桐エンジニアリング 名古屋事業所 所長 山川 晃司 氏 (3)『アクティブスクリーンプラズマ窒化技術』 中日本炉工業株式会社 設計技術部 水流 一平 氏 [→詳しくはこちら【チラシ】(PDF)] |
AI×IoTがもたらす未来と企業へのIoT導入と題し、企業への導入事例をご紹介いたします。ぜひご参加ください!
参加をご希望の方は、下記宛先まで、FAXもしくはメールにて 3月11日(月)までにお申込みください。
テーマ | AI×IoTがもたらす未来と企業へのIoT導入 |
---|---|
日 時 | 2019年3月18日(月)13:30~16:45 (13:00受付開始) |
定 員 | 80名(先着順) |
参加費 | 無料 |
会 場 |
名古屋市工業研究所:第1会議室 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号 |
内 容 |
第1部:「AI, IoT技術が拓く社会~社会インフラとしてのIoTと研究事例~」 講 師 名古屋工業大学大学院工学研究科 情報工学専攻 准教授 大塚 孝信 氏 第2部:「1時間で始めるスマートファクトリー」 講 師 i Smart Technologies株式会社 代表取締役社長 CEO 木村 哲也氏 第3部:「IoTクラウド~作業員みまもり~」 講 師 KDDI株式会社 ソリューション推進本部 ソリューション4部5グループチームリーダー 課長補佐 狩集 邦彦氏 [→詳しくはこちら【チラシ】(PDF)] |
お申込み・ お問合せ先 |
公益財団法人名古屋産業振興公社 工業技術振興部 産業応用課 TEL:052-654-1832 FAX:052-661-0158 E-mail: iot@nipc.or.jp |
今回のPLAM講演会では次世代自動車を実現する材料とプラズマ技術をテーマに、樹脂材料の現状と将来動向、プラズマ技術への期待、表面改質技術をご紹介いたします。ぜひご参加ください!
※FAX・電話・メールではお申込みいただけません。
テーマ | 次世代自動車を実現する材料とプラズマ技術 |
---|---|
日 時 | 2019年2月6日(水) 13:30~15:45 |
会 場 |
【TECH Biz EXPO 2019】講演会場 中小企業振興会館4階 第3会議室 (愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3) |
定 員 | 100名(先着順) |
参加費 | 無料 ※事前に来場登録が必要です。 |
お申込方法 |
2019年1月9日(水)より開始 TECH Biz EXPO 2019のホームページhttp://www.techbizexpo.com/より、 ① 【来場事前登録】後、 ②【併催行事】→【講演会・セミナー】→【2月6日(水)】→≪No.4≫からお申込み下さい。 |
内 容 |
(1)『名古屋市工業研究所のプラズマに関する技術支援』 名古屋市工業研究所 プロジェクト推進室 室長 山田 範明 氏 (2)『自動車用樹脂材料の動向およびプラズマへの期待』 トヨタ自動車株式会社 第1材料技術部 有機材料室 室長 稲浪 宏志 氏 (3)『自動車の軽量化・製造工程の改善に寄与する大気圧プラズマユニット「Tough Plasma®」による接着・接合の表面改質技術』 株式会社FUJI RS事業本部 技術開発部 第3課 課長 神藤 高広 氏 [→詳しくはこちら【チラシ】(PDF)] |
新しい連絡先はこちらです↓
(公財)名古屋産業振興公社 工業技術振興部 産業応用課
〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
名古屋市工業研究所内
TEL:052-654-1832 FAX:052-661-0158