財団法人 名古屋都市産業振興公社  

ライブラリー



ライブラリー
デザイン関係 ファッション関係 その他 海外雑誌

デザイン関係

アイデア(IDEA) 年6回 (株)誠文堂新光社
グラフィックを中心としたデザインに関して毎回何らかのテーマを決め、
そのテーマを深く追求していく雑誌。

I'm home.(アイムホーム) 年4回 商店建築社
洗練されたインテリアデザインと住まい方を提案する。

AXIS(アクシス) 年6回 (株)アクシス
工業プロダクトを中心とした情報誌。

アゴストデザイングラフィックス 年6回 (株)アゴスト (休刊のため平成15年まで)
グラフィックデザインに関する雑誌。

is(イズ) 年2回 ポーラ文化研究所 (休刊のため平成14年まで)
知性と感性によって時代の移り変わりを毎回様々なテーマで表現している雑誌。

イラストレーション 年6回 (株)玄光社
今話題のイラストレーターの情報や、様々なジャンルのイラストレーションのカラー写真満載。

a+u(建築と都市) 年12回 (株)エー・アンド・ユー
海外の建築をカラー写真や、図面などを多様に用いて専門的に説明している雑誌。

SD(スペースデザイン) 年12回 (株)鹿島出版会 (休刊のため平成12年末まで)
空間デザインを新しい感覚で表現した建築専門雑誌。

CAR STYLING 年6回 (株)三栄書房
世界各国の自動車メーカーによる車のデザイン、内装、機械設計図等が紹介された専門雑誌。

季刊iichico 年4回 日本ベリエールアートセンター
新しい、美と知の文化技術の世界線へむけた試み。

コマーシャル・フォト 年12回 (株)玄光社
TVCM、ポスター写真のベスト、最新作品の紹介と制作者側の事がわかる広告業界雑誌。

Comickers(別冊美術手帖・季刊コミッカーズ)年4回 (株)美術出版社 (平成14年まで)
プロのマンガ家による描画テクニックの紹介などが掲載された、コミッカーズのための情報誌。

CONFORT(コンフォルト) 年6回 (株)建築資料研究社
優れた、輸入家具等を掲載した専門的なインテリアコーデイネートマガジン。

SIGNS in JAPAN 年4回 (株)全日本屋外広告業団体連合会
グラフィックを中心としたデザインに関して毎回何らかのテーマを決め、そのテーマを深く追求していく雑誌。

GA JAPAN 年6回 エーディーエー・エディタ・トーキョー
看板、シンボル等を現代的に表現した屋外広告業界の専門誌。

室内 年12回 (株)工作社 (休刊のため平成18年3月まで)
インテリアのコーディネートを詳しく説明した情報誌。

商店建築 年12回 (株)商店建築社
現代の優れた店舗を紹介した建築専門誌。

新建築 年12回 (株)新建築社
現代建築専門誌。

宣伝会議 年12回 (株)宣伝会議
宣伝、広告を活用する方にアイデアが出るヒントになる雑誌。

DESIGN NEWS 年4回 (財)日本産業デザイン振興会
世界のデザイン賞の受賞作品が紹介されている。
デザインを内面まで深く追求するための情報誌。

デザインの現場 年6回 (株)美術出版社
ヒット商品がデザインされた現場や、それを組み立てる戦略等を表現した雑誌。

NAGOYA Something 年2回 (有)ビィトップス
名古屋、もしくは近郊の広告業界で活躍しているクリエーターが、自由に作品を発表できるよう配慮された雑誌。

日経デザイン 年12回 (株)日経BP社
デザインをビジネスの重要な要素と捕らえ、先駆的な企業の事例等を紹介しながらデザイン戦略の現状と今後の方向性を提示している。

美術手帖 年12回 (株)美術出版社
世界各国の美術館が紹介され、日本では大小問わず美術館から画廊まで、現在の展覧状況がわかるコンパクトな美術専門誌。

ブレーン 年12回 (株)宣伝会議
広告とマーケティングに関して、徹底分析された情報誌。

ワイナート(別冊デザインの現場) 年4回 (株)美術出版社 (平成14年まで)
ワインのすべて、楽しみ方などが満載の季刊誌。

ページアップ