開催概要 出展申し込み要領 出展規程 出展における注意事項 会場概要
来場動員計画 出展者アンケート集計結果 2006実績 フォトクリンフェア2006出展者一覧  
       

給排水設備の
使用
給排水設備の使用を予定されている場合は、必ず申込書にチェックをお願いします。
館内のバリアフリーを維持するため、小間割りに際して給排水ピットを考慮した小間の配置をさせていただきます。

名古屋市火災
予防条例にお
ける禁止行為
の解除について
車両の展示(持ち込み)・裸火の使用・車両以外の危険物の持ち込みなどは、消防法の禁止行為に該当しますので必ず申込書にチェックをお願いします。
禁止行為の解除申請は事務局で行いますので、禁止行為に該当する展示物が想定される場合は、事前に事務局にお問い合わせ下さい。

音響設備の
使用
音響設備を持ち込まれての実演に際しては、スピーカーの向きを自社小間(土間)内に向けて、周辺出展者の妨げにならないように、音量には十分注意してください。
周辺出展者より苦情が出た場合、音量の調整もしくは使用の中止をさせていただきます。

床面工事
(アンカーボル
トの打ち込み)
床面工事をされる場合、事前に事務局へ図面を添えての届け出が必要で、原則として、アンカーボルトの打ち込み以外の床面工事は出来ません。また、アンカーボルトの打ち込みはアスファルト部分以外は出来ません。

小間(土間)外
での営業活動の禁止
展示、PRなどの営業行為は全て自社小間(土間)内で行い、はみ出し展示はしないようご注意下さい。通路での試乗・サンプル品などの配布、呼び込み、アンケートの依頼などはできません。