企業は人なり!! 産業構造の転換が叫ばれている今日、技術者の養成は急務です。 当公社では人材育成を目的とした各種研修講座を開設しています。是非ご利用下さい。
産業用ロボット特別教育(3日間) 募集中 |
令和6年 12月 令和7年 1、3月 |
産業用ロボットの教示・検査等に従事している方を対象に、労働安全衛生法第59条・同規則第36条に義務付けられた安全教育です。講習会の修了後、特別教育修了通知書および修了証を交付します。 [申込書(doc)] [再交付について] [申込書(PDF)] |
機械系技術者のための「エレクトロニクスの知識」研修(5日間) 募集中 |
令和7年 2/6~3/6 |
エレクトロニクスの知識が必要であるが苦手な機械系技術者や営業、購買等の担当者を対象に、最小限必要な事項を選定し、極力平易に解説する講義と理解を深めるための実習から成る基礎研修です。 [申込書(doc)] [申込書(PDF)] |
ロボットSⅠ検定3級 受検対策講習 開催中止の案内 |
令和6年 12/18~12/20 |
ロボットシステムインテグレーションに関する知識や技術力を図ることを目的としたロボットSⅠ検定3級の受検対策講習です。 〔申込書(doc)〕 〔申込書(PDF)〕 |
機械設計図面の描き方研修(3日間) 募集終了 |
令和6年 8/22,8/23,8/29 |
製図を手で描くことにより、製図の見方・読み方や製図の基礎知識・技術を高めるための研修です。「機械設計図面の見方・読み方」を受講された方が、製図の技術を系統的に習得できるようにカリキュラムを構成しています。 〔申込書(doc)〕 〔申込書(PDF)〕 |
知的財産担当者養成講座 募集終了 |
前期 令和6年 8/19~10/7 後期 令和6年 10/15~11/25 |
本講座は、今後の企業活動で技術を企業戦略として活用するために必要な「知的財産に関する知識」を、法律面・技術面から身につけていただくものです。モノづくり企業の各部門(技術、開発、知的財産、総務・・・等)担当者必修です。 【申込書(doc)】 【申込書(PDF)】 |
現場管理者の生産管理(トヨタ生産方式)研修(4日間) 募集終了 |
令和6年 7/9~7/30 |
生産管理の中で、モノや情報の流れを管理する手法等により、「徹底したムダの排除による原価低減」を基本思想とするトヨタ生産方式について基本的な知識と管理法等を学ぶ研修です。 〔申込書(doc)〕 〔申込書(PDF)〕 |
機械設計図面の見方・読み方研修(4日間) 募集終了 |
令和6年 8/1,8/2,8/8,8/9 |
機械設計図面が読めなく業務遂行に支障をきたしている方、新しい製図規格を修得したい方、さらに機械系技術者を目指す方など、機械設計図面利用者の中で初級から中級の方を対象とした研修です。 〔申込書(doc)〕 〔申込書(PDF)〕 |
"周辺視"目視検査法 入門 募集終了 |
令和6年 11月29日(金) |
視覚システムの特徴による"周辺視″目視検査法の原理や導入方法、見逃しの原因となる検査対象物と光源の関係について学び、「見逃し低減、生産性向上、検査員の負担軽減」を図ります。 〔申込書(doc)〕 〔申込書(PDF)〕 |
受講をご希望される方は、各研修・講習会の〔内容〕の画面に附随する申込書【Word文書】【申込書(PDF)】をダウンロードし必要事項を記載の上、郵送、FAX、電子メール添付のいずれかにより原則として各研修・講習会の開講日2週間前までに下記にお申込み下さい。
申込期限前でも申込人数が定員を越えている時はお断りする場合があります。また、定員を満たしていない時は申込期限後でも受講可能な場合がありますので、下記にお問い合わせ下さい。
申込先 | (公財)名古屋産業振興公社 ものづくり人材育成課 |
---|---|
郵送 | 〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4-41 |
FAX | 052-661-0158 (FAX専用) |
電子メール | kenshu[at]nipc.or.jp 〔添付〕 spam対策の為に@を[at]に変えて表示しています。 メールする場合は、[at]を@に変更して下さい。 |
問合わせ先 | (公財)名古屋産業振興公社 ものづくり人材育成課 TEL 052-654-1653 |