企業は人なり!! 産業構造の転換が叫ばれている今日、技術者の養成は急務です。 当公社では人材育成を目的とした各種研修講座を開設しています。是非ご利用下さい。
鉄工(構造物鉄工作業) 技能士受検対策講座 |
3D CAD(CATIA)講座 | プラスチック射出成形不良 対策講座 |
---|---|---|
募集終了 | 募集中 | 募集前 |
講 座 名 | 講座内容 | 期 間 等 | 定員(名) | 受講料(円) | 実施状況 |
---|---|---|---|---|---|
鉄工(構造物鉄工作業)技能士受検対策講座 協力:(一社)愛知県溶接協会 |
鉄工(構造物鉄工作業)技能士2級または1級の実技検定試験に準拠した実技受検対策講座。 [申込書(doc)] [申込書(PDF)] |
令和5年 5月18、25日 6月1、8、15日の5日間 9:00~16:00 |
10 |
1級 33,000円 2級 22,000円 |
募集終了 |
3D CAD(CATIA)講座 協力:株式会社シーアールイー |
ものづくりやCAD設計に興味のある方を対象としたCADの基礎を学ぶ講座。 [申込書(doc)] [申込書(PDF)] |
11月の3日間のうち1日 6人/1日 9:30~16:30 |
18 | 5,500円 | 募集中 |
プラスチック射出成形不良対策講座 協力:愛知県プラスチック成形工業組合 |
受講生を少人数に限定し特殊金型を用い、ひけ、そり、ジェッティング、ウェルドライン等成形不良の対策法を学ぶ実技講座。 [申込書(doc)] [申込書(PDF)] |
10月の4日間のうち1日 4人/1日 9:00~16:00 |
16 | 22,000円 | 募集前 |
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により予定を変更する場合があります。
※各研修の開講時間や内容等は変更する場合があります。
※実施状況は、HP更新のタイミングにより、異なる場合があります。
「募集中」の講座を受講希望される場合は、各講座内容の画面に付随する申込書(Word文書)をダウンロードし必要事項を記載の上、郵送、FAX、電子メール添付のいずれかにより原則として各講座の開講日2週間前までに下記宛にお申込みください。
定員を超える応募があった場合は、応募締切を早めることがあります。定員を超えた時は、本講座の目的に合うと認められる方から申込み順に選考し、開講日時などについて連絡します。
申込先 | (公財)名古屋産業振興公社 ものづくり人材育成課 |
---|---|
郵送 | 〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4-41 |
FAX | 052-661-0158 (FAX専用) |
電子メール | kenshu[at]nipc.or.jp 〔添付〕 spam対策の為に@を[at]に変えて表示しています。 メールする場合は、[at]を@に変更して下さい。 |
問合わせ先 | (公財)名古屋産業振興公社 ものづくり人材育成課 TEL 052-654-1653 |